【道路族体験談】賃貸戸建てに引っ越したら共用スペースが地獄の環境だった
道路族被害の体験談を頂きました。道路族被害と書きながら、実際ただ非常識な親と躾のされていない子供の話なのだと改めて感じました。
道路族とは「道路で非常識に~」といった一応の括りはありますが、要するに人間的に不出来な非常識な人の話であり、その被害が家で起こる場合の事を「道路族」だと言うのだと思いました。
スポンサーリンク
Contents
共用スペースに教養の無い子供たち
教養スペースでの出来事ですので、図で位置関係をご確認頂きましてから体験談をお読み下さい
※ 投稿者様へ、わざわざ図面を添付していただき有難う御座います
体験談
うちを除いて3件の戸建賃貸があり、子供が合わせて6人 ○更に他の戸建住宅の子供もやってきて、大体のべ10人くらいがいつも遊んでいました
うちの周りはみんな5〜2歳くらいの子持家庭で、親同士も子供同士も友達です
うちの前のスペースは、うちの車を停めるための駐車場だったが、奥まった場所で車が停めづらいので大家さんから別の場所に駐車するよう言われる 。結果そこは共用スペースと同じだと認識され、子供の遊び場になる事となる
建物の作りとしては、リビング、ベランダに面する小さな庭が付いていたが、当然そこも子供の遊び場になっていた
鬼ごっこで子供が駆け抜けていくのは日常茶飯事で、堂々と歩いていく子供も居た
驚いた事に親が子供の名前を呼びながら探しに入ってきた事もあった
直接子供に注意すること数回、以前よりマシになったが、靴を庭に干していた所子供がそれを確認し「居いいいいいたああああああ!!!!!逃げろおおおおおお!!!!!!」と絶叫される
もちろん親は注意しない、おそらく井戸端会議に夢中
引っ越して来て数日は留守だと思われていたらしく(窓開けてたのに…)、うちの前の駐車場では子連れ主婦が井戸端会議、会話が丸聞こえで恥ずかしくないのかなと思ったけどそんなにうるさいわけでも無かったので気にしなかった
ある日玄関ドアを外から何度もガンガンバンバン叩かれる、何事か!?不審者か!?とモニターフォンで確認したら、うちの前で子供を遊ばせてた主婦の子供(2〜3歳くらい)がドア叩いてた…
その主婦はニコニコしながら子供に「(もっと)やってごらん〜♪」とか声掛けてて、とんでもない所に引っ越して来てしまったと思った
とんでもない所の最強非常識者は隣人S宅
その子持ち家族の中でも特に酷かったのが、うちの隣に住んでたSさんの家
なぜか家の外に底の抜けたボートが放置してある
長女、長男、次女の3兄弟だが次女がまだオムツのとれないやっと歩くくらいの年齢なので、親が長女や長男の外遊びに付いて行かない
しつけされていない子供がやりたい放題 。
長女(4〜5歳くらい)は一日中奇声をあげて遊ぶ
長男(4歳くらい)は補助輪付きの自転車で、大家さん宅の仕切りに使われてるフェンスに繰り返し突っ込んで破壊
片付け出来ない子供たち
遊んだものは片付けると言うしつけをされていないせいで、自転車やミニカー等のおもちゃをうちの前に放置して帰る
自転車放置の次の日から2〜3日雨が降ったが、それでも放置。
子供が遊んだダンボールもそのまま放置して帰ったので、湿ったダンボールがうちの玄関先にそのままあった。隣のリビングからばっちり見える位置に落ちていたので、気付いて回収しに来るかと思ったら無視
何週間も経ったあと、うちの旦那が玄関先に居るときにその長女がやってきて「うちのダンボールがぁ〜(あ〜あ〜びしょ濡れ〜みたいなニュアンス)」と言ってきたのでその長女が遊んで捨てて行ったものと確定
旦那が捨てていい?と聞くとダメェ〜との返答 ○隣のリビングの窓は開いていたので絶対聞こえてるはずなのに親は出てこないし謝りもしない ので、後日仕方なく燃えるゴミの日に出した
義母が遊びに来た時に、またうちの前にちぎれた造花の頭が落ちており、それを義母が「あら、花が落ちてる」とつまみ上げたので、多分ゴミだと思うし燃えるゴミの日に一緒に出すからそのままで良いですよ、って会話をしたらそこの長女のおもちゃだったらしく(本当にゴミにしか見えなかった)後から奥さんが回収しに来た
小さな庭で競うようにバーベキュー
夏になると、周りの子持家庭がいっせいに、車一台分しかないスペースでバーベキューを始める
家の中でホットプレートでバーベキューではなくて、炭で火おこしして肉を焼くタイプの、完全にキャンプ地で使うような本格的なもので肉を焼くキチガイっぷり
帰宅時にたまたまバーベキューやってるの見たけど、コンクリート地面の上でタレの入ったお椀片手に家族全員で肉が焼けるのを凝視しながらチマチマ食べてるのが本当に滑稽だったし、貧乏くさいったらなかった
ちなみにその後周りの子持ちが次々に引っ越して子持ち家庭は一軒だけになったんだけど、そしたらその家庭はバーベキューやらなくなって意味不明 もしかして子持ち同士がバーベキューで見栄の張り合いでもしてたのかな?
庭での他の迷惑行為
問題のSさん宅はその車一台分の狭いスペースにテントを張って、レジャーシート敷いてBGMに音の割れたケツメイシを流しだす非常識ぶり
母親が食べていた柿ピーを長男が食べたいと言ったらしく、「辛いよぉ〜?」の母親の声の後に「キェェェェェ!!」という長男の絶叫奇声が聞こえてくる
父親は子育てを勘違いしている道路族によくある勘違いイクメン
その後夕方くらいに長男の子供用自転車に乗り「ウィーー!!」という奇声をあげながらビールの空き缶を轢くという謎の遊びを旦那さんが子供と始める
アスファルトなのでカーン!カランカラン!!と響いて物凄くうるさい、それを何度も何度もやって遊ぶ
うちの電気をつけたら逃げるように帰って行った
そこの旦那さんは父親として子供をしつけつつ一緒に遊ぶのでは無く、ただ子供と一緒になって遊ぶだけのバカイクメン
なので鬼ごっこで自分の子供だけがひっきりなしに奇声あげながら走り回ってても、注意せず笑いながら後を追い回すだけ
もちろん奥さんも注意しない
もちろん非常識は父親だけじゃない!
平日昼間に長男と次女が二人だけで遊んで居るのを見たが、4歳と3歳を放置して家の中にいる母親も凄い
しばらくすると馬鹿でかい声で 母親「次女は?」 長男『次女ちゃんいなーい』 ドタバタドタバタ!! 母親「次女ー!!次女ー!!」と焦りながら次女を探しに外に出てきた母親 だったら最初からちゃんと見ておけばいいのに馬鹿すぎる
偶然チャイルドシートを引きずってごみ捨て場に放置するS奥さんを目撃 、金網で囲ってある小部屋の様なごみ捨て場だったが、ドアを開けて中に入れる事すら面倒だったようですぐ横に置いて帰っていった
スポンサーリンク
他の人も非常識
別の家庭の母親も、うちが車で出かけるときに入れ替わりで帰ってきて3歳くらいの女の子を車から降ろして放置、荷物を家に入れる作業を優先
その女の子が私の乗っている車の横に走って後ろに回り込む
もう出発する所だったけど、バカ親の子供でも轢くわけにいかないのでわざわざ車外に出て死角に居ないのを確認
さて行こうと前を見たら、そのバカ親があら?あら?子供が見当たらないわ!みたいな感じでキョロキョロしてたけど無視して出発
まだまだあるS宅の非常識
外出時、帰宅時も騒がしい
しかも出かけるまでに時間がかかるようで、親を待っているのに飽きた子供が奇声上げながら補助輪付き自転車でうちの前を爆走 、そして大家さん宅のフェンスに激突!激突!激突! Uターンしてまた奇声爆走、激突!激突!激突!
もちろん親は止めない 、こういった事が約1年の間に起こりました
当然家の中でもうるさく、夏場にSさんの家の前を通りかかったら爆音のテレビの音が…
全戸建とも窓のすぐそばにテレビを置く様な配線になってたし、網戸にしてるとは言え、外までなんの番組見てるのか丸聞こえの音量はありえない
Sさん宅の子供二人が20時〜21時まで、毎日きっかり1時間高い所からドスンドスン飛び降りて遊ぶ。戸建てで家との間にスペースが取ってあるとは言え木造家屋だから音は筒抜け
親は慣れてしまって居るのか注意せず 。あまりに毎日続くのでストレスが限界を超え、「うるさい!」と怒鳴ったらその日以降は飛び降りて遊ぶ部屋を離れた場所にしたらしく多少は軽減された
それが直接の原因かは分からないけど、それから暫くしてSさん宅は引っ越し、他のもう一軒の子持ち家庭も引っ越しして行ったのでまあまあ静かになった
ただやっぱりSさん宅は最後まで非常識で、引っ越し準備をしていたと思われる期間、ベランダ部分にはダンボールやらオムツの袋やらがうず高く積まれていた
風が強い地域だったので、オムツの袋が風で飛ばされてその辺の木に引っかかっていても無視(見える位置にあるので絶対に気付いてる)
底の抜けたボートも片付けず、そのまま放置して引っ越していった(後に大家さんが片付けた模様)
後から分かったことは、中心になってたのはやっぱり1番常識の無いSさんだったので、彼らが引っ越した後は奇声を上げる子供も居なくなり、勝手に敷地に入ってくる子供も見なくなりました
当時は全然知らない場所に引っ越してきたばかりだったし、精神的にも不安定だったので地獄の様な日々でした
その後私も県をまたぐ長距離の引っ越しをし、今度は子供の奇声で悩まされないようにと慎重に部屋を選んだのですが…
今は隣に住んでいる夫婦が、生活音全て爆音のガサツな人達でまた騒音に悩まされる生活をしています…出来ることならここから早く引っ越したいです…
スポンサーリンク