【道路族体験談】ゴミ捨て問題から徐々に嫌がらせ 年寄りと孫の道路族被害
道路族被害の体験談を頂きましたのでご紹介いたします!
ゴミ捨て問題から徐々に嫌がらせが始まり道路族被害へと
道路族といえば、お子さんがいる家庭での出来事が多いかと思いますが、我が家の場合は、年寄りと孫が道路族&井戸端化しています。(ちなみに親は引っ込んでいます。)
年寄りと言っても、まだ60代~70代くらいの元気なおばさんといった感じ。
我が家は2年前に新築分譲地帯を購入しました。
玄関側の道路を挟んで、昔ながらのお宅があります。
最初は静かなところでした。
しかしその1年後に斜め向えの中古が売れ、娘夫婦とおばあちゃん、孫5人、赤ちゃんが引っ越してきて周りのおばあちゃんたちのお宅との関係も一変してしまいました。
その一家が引っ越してきてから、そこのおばあちゃんが近所の年配の方たちと井戸端を始め、自分たちの孫5,6人も一緒になって道路で遊ばせるように。
あと、赤ちゃんも。
赤ちゃんは常におばあちゃんが世話をしているようで、不愛想な娘夫婦はほとんど見たことがありません。
孫も小学生が5,6人で道路でボール遊び、スケボーをやっているわけですから、うるさいに決まっています。
さらに歩けるくらいの赤ちゃんを見ながら、他のおばあちゃんたちと我が家の玄関前の道路で井戸端。
最初は挨拶をする関係でしたが、たまたま会った家の前で、そのおばあちゃん軍団に取り囲まれるように、我が家を含む新築地帯のゴミの事で私が文句を言われてしまいました。
私はきちんとゴミをやっていましたが、他の方のマナーがなっていないみたいな感じで、私はきちんと挨拶をしてくるし言いやすそうな人だから、言わせてもらったと。
正直すごくむかつきました。
挨拶をきちんとしていた私が馬鹿を見たみたいで。。
もちろんすぐに対処はしましたが、特にお礼を言われるわけでもなく、コソコソ井戸端されるように。
それ以来関わってもむかつくだけなので、挨拶を交わさない関係に。
そこからはそのおばあちゃんのやりたい放題。
道路をおばあちゃんたちの井戸端に使い、孫たちまで道路族。
赤ちゃんは奇声!
家にいてもおばあちゃんたちのギャハギャハ!といった笑い声や、我が家が外出するときはコソコソ。
まるでいじめみたい。
ゴミの事できちんと私が新築代表みたいな感じで解決し動いたのに、馬鹿なおばあさんたち。
無駄に年をとった老人たち。
そして馬鹿なうるさい孫ばかり。
親はひっこんで出てこない。
新築を購入したのは前に住んでいた社宅のカビなどで持病の喘息が悪化したからです。
主人が病院に近いこの家を購入してくれました。
小学生の子供も、ママが元気になることが一番だから・・と転校させてしまいました。幸い学校は上手くいっていますが、まさかこういう事態になるなんて。。
主人にも子供にも申し訳ないです。
その非常識な一家が引っ越してこなければ、近所の方たちとも無難に挨拶を交わし、静かでいいところだったと思います。
現在、喘息も悪化しています。おそらくストレスです。
家にいても心が休まりません。うるさい奇声や笑い声を聞きながら部屋で休めません。出かけたくても玄関前の道路で常におばさんたちが3人で井戸端してますし、ちらちらコソコソしてきます。
帰宅時も、家に帰ることは幸せなことなのに、またいるかもと思うと憂鬱な気分になってしまいます。
喘息の悪化が一番嫌なので、ストレスだけでも少し良くなるよう心療内科にでも通おうか主人と話はしていますが、なんでこんなババアやうるさい孫たちのせいで、喘息以外に飲まなくてはいけない薬を増やさなくてはいけないのか、とてもむかつきますし悲しいです。
こういう場合どうすればよいのか、警察に匿名で通報したって私だってばれちゃいます。
実はその家族の孫たち、うちの学区ではなく、違う学区の少し離れた学校に通っているようです。
学校に匿名で通報すればよいでしょうか?
しかし一番やめてほしいのはおばさん方の井戸端なんです。
それは学校の通報では無理ですよね。いい歳のおばさん方に井戸端をやめてもらいたい、でも娘夫婦や息子夫婦と同居しているおばさん方は正直めんどくさいですよね。うちは核家族なのでなめられているのだと思います。遠方から私の親が泊まりで遊びに来ていた時はちらちら見ながら、井戸端をしないようにしていたみたいなので・・。
同じ世代だから気を使ったのかもしれません。
でも親が帰って核家族に戻った瞬間から、また道路族が復活しました。
要は人を見て行動しているんですよね。
朝から夕方まで、赤ちゃん連れのおばさんと近所のおばさんの我が家の前の道路で井戸端は声も大きくほんとしんどいです。