【道路族体験談】新興住宅地の道路族問題
道路族体験談を頂きました。
とても大作です。
Contents
【道路族体験談】新興住宅地の道路族問題
新興住宅地に道路族Bと同じタイミングで引っ越してきました
道路族AとCは私らが引越して来る前からいました。新興住宅地で元は私らの家は空き地になっていました。つまり空き地なので遊んでいたのだろうと思います。
防犯カメラつけることにより、近隣から監視で苦情がくるのが心配でつけるのを躊躇していましたが設置しました。
しかし、防犯カメラ 設置の意味ないです。費用面で電池式+画質が悪いです。道路族がダミーカメラと思ってるので普通に遊んでいます。外出先からは見れますが電池の減りが早いです。
私の道路族の場合、道路族Aと道路族B 道路族Aはボスママと繋がってるため面倒でした。
住宅進入や道路上に石投げの跡、井戸端会議、我が家の前でドッチボールなどしていました。
思いっきり我が家の壁にボールを当てまくったりしていました
私の家は掘り込みガレージで道路族Aが家から出たら私の家の掘り込みガレージの壁になります。だからボールも当てやすいのだろうと思います。
ボールが我が家の中に入り道路族Aの子供がインターホン鳴らしましたが、私は出るのが嫌で出ませんでした。どうやってボールを取ったかわからないけど、ボール遊び再開していました。
道路族B 道路族Aよりやっかいです。休みの日とかだと道路族Aとかも朝から遊ぶけど、Bは朝から遊びます。夕方も遊びます。フラフラ運転の自転車とボール遊びです。道路族AとBも友人を連れてきて我が家の家の前で遊びます。
私の子供は軽度の障害あるのと、近所の子供と年齢が合わない事、そして車の行き来も多く道路族も自己中なのでいつか事故にあいそうなので、関わらせたくないです。
道路族AB共にイタメン(イタイ)パパがいます。パパがいるとさらに道路で遊ぶ内容も派手になりうるさくなります。家族総出でやってる時あります。
近所の会社が休みの時は駐車場のロープを解除もしくは潜り抜け駐車場内で遊んでいます。
実は道路族Bにガレージのシャッターを傷つけられました。その現場を家の中で防犯カメラを見ていました。でも防犯カメラが作動しなくて証拠がとれませんでした。録画しようと思ったらもうすでにその場を離れたときから録画が作動しました。それが2回ありました。道路族Bから謝罪なんてありませんでした。人が見てないと思ったら何をしても良いのかという感じです。
ちなみに道路族とは関係ない人がいても、全く気にしてません。 子供嫌いではないけど、私の子供が自我芽生えるまでは、道路族の声が響いていました。現在は私の子供の癇癪終わったら、今度は道路族の声が響きます。 ただでさえ自分の子供の癇癪で疲れるのに、道路族の声までうるさいです。毎日です。元は道路族Aの毎日聞いてたので、今では子供の声に敏感になりました。道路族Bは道路族とは関係ない項目まで迷惑を被っています。嫌いです。
道路族Cは我が家の裏の住人で自宅の外でBBQする家族 していたけど私の家の右隣が親族か何かわからないけど 住んでます。
頻度はものすごい多かったです。 私BBQ自体は嫌いではないです。
密集している家で煙の影響で 洗濯物とか困るし、窓も開けられないです。
BBQで殺された 事件があったけど、それ以降あまりしてる姿は見られなくな りました。
道路族Aの車が傷ついて他の道路族の家で口論になり1度だけ道路族C のBBQに入れてもらってた感じです。
今年は暑いのと台風が多かったため夏休みは天国でした。来年GWの10連休が恐ろしいです。
また道路族とは関係ない項目にはなるけど、道路族BCは庭の手入れせずに草伸び放題です。
道路族Bは挨拶とかはするけど、道路で遊んだりと最悪です。
昨日なんて遊ぶのに我が家のガレージの前に自転車置いたり、ガレージの上の部分をボールで当てたり奇声もすごくて最悪でした。
道路族の子供2番目の子自転車はフラフラ運転だし、最初の子供はかなりのスピードで道路を走っています。流行のダンスを歌いながら踊り迷惑でした。
道路遊びが終わったと思ったら今度はお風呂場から奇声が聞こえます。
我が家2重窓なのにうるさいです。外出できないです。
道路で遊ぶ子供を轢きそうで怖いです。
道路族の為にガレージにシャッターつけたわけではないけど、今思えばつけて良かったです。
最近掘り込みガレージのシャッターの開閉の音がうるさい苦情があるらしく、つけてない家が多いです。
門扉がないので進入可能です。門扉つけたいけど、大きな家電を買った時出入りが大変なのでつけていません。
道路で遊ぶ理由は公園行くのが面倒という事もありますが、公園には暗黙のルールがあるらしいです。
朝からは未就学児、昼からは幼稚園、夕方は小・中学生が利用するらしいです。公園は誰でも遊んで良いと思います。
保育園・幼稚園の子供が問題です。帰ってくる時間帯が小学生と重なります。
なので小学生と保育園・幼稚園の子供が公園でバッティングします。
小学生・中学生と幼稚園・保育園の子と遊ぶのが危険です。体格の差もあるし、どちらも全速力で遊ぶので怪我の危険があります。
それぞれグループがあるので小学生の子供が幼稚園の子と遊んでるわけではないので・・幼稚園・保育園の子供は遊ぶかは親の判断になります。
よほどせまい公園でない限りは問題ないかと思うのですが・・小学生が幼児がいる事を気にして遊ぶわけではないので・・ 私の子供は疲れて帰ってくるので、道路も公園も行きません。
家の中で寝ています。もし子供と一緒に公園行って公園付近に住んでる住民から苦情言われたら、遊べる施設へ行くまでと思っています。
学校には一度連絡しました。学校には私の名前は伝えたけど、匿名というふうにしてもらいました。効果は全くなかったです。
学校帰った後なので、責任は親御さんになるみたいです。
道路族Aの子供は小学生です。道路族B、道路族Cは幼児なので通報できません。
自治会はないです。新興住宅地に一斉入居した人達は自治会入っていません。
おそらく前から住んでる人も入ってないと思います。なので直接警察・学校・当事者に言うしか方法がないです。
正直ご近所さんトラブルあった時どうしてるのか全くわかりません。
警察は相談に行きました。たまたま担当者が、昔ボールを道路の地面についてたら、音の事で近所のおじさんに怒られたという経験があるため私の気持ちは理解してくれました。
でも道路族に注意はできないと言われました。公園に行ってくれとなると道路族が私らの子供に何かあったら責任取れるのかという事言われるからです。
110番はやはり躊躇します。掘り込みガレージ横の壁に石かチョークで「アホ」と書かれていました。
最寄の警察に連絡消せるので器物損壊にはならないし、不審者情報とかを重要視してる感じでした。壁自体汚れているためボール当てるとやった跡が残るんですね。
子供が小学生だったら学校でどう指導されてるのかわかるけど、未就園児なので情報入らないです。後防犯カメラつけてる家は私のところだけです。
道路族の話題になると必ず、知らずのうちにご近所で迷惑かけてる事があるのでお互い様という考えです。
道路族被害者の子供が将来道路で遊ぶ可能性についても言われます。
道路族の子供が受験勉強?とかで家の中にいたら外で子供が騒いでて、うるさいので注意しにいったという話しもあります。
周りからは道路族の事騒音とかで周りに迷惑かけていたのに都合のいい時に自分の都合で言うなという感じでした。
最後に道路族Bについてガレージがあるにも関わらず、車はすぐ用事があって出て行くわけではないのに日頃から路駐しています。
そんな中、車の横でサッカーし始めました。おそらく子供が蹴ったボール車にあたったんですよね。その場で止めたらよいのにサッカーやり続けてました。
翌日は自分の車を車庫に入れてサッカーやっていました。
道路族Aはどういう理由だったか忘れたけど物に当たったら「あはは」と笑っていました。
道路族Bが遊ぶ前に道路族Cが裏道から出てきて遊んでいました。道路族Bの子供は自転車で暴走していました。
道路族Cが遊んでる付近までいくと、道路族B父が「道路族Cのお兄ちゃん達が遊んでるから邪魔したらいけないよ」と言い出したんです。私ら被害者の静かな時間は邪魔しても良いんだねという感じでした。
道路族被害者は、完全無音の生活を望んでると思ってるようです。私の家周辺工事やら救急車など、時には暴走族などもいるけど、そこまで気にならないです。 一人が遊びだすと、周りの子も遊びだすので迷惑な話しです。
住んでいる地域の関係でテレビで道路族の特集されません。
テレビで道路族の特集全国で放送されたらよいのにと思います。 長々とすいませんでした。