【路上駐車体験談】住宅地の道路を私有地と思っている?迷惑な違法駐車する非常識なお宅
今回頂きました体験談は、路上駐車です
しかしただの路上駐車ではありません、新興住宅地に家があり駐車場もあるのに毎回家の前の道路に路上駐車し続けると本当に理解不能の迷惑な人の話です
では、どうぞ!
【路上駐車体験談】住宅地の道路を私有地と思っている?迷惑な違法駐車する非常識なお宅
私の自宅前は丁度コの字型に20棟前後の家々が並んでいる新興住宅地です。
30代後半から40代前半のファミリ-世帯が多いのですが1軒迷惑な家があります。
丁度10年前あたりに引越しをしてきているのですが、引越し当初から自宅の入り口先に自分の車を路駐させるのです。
その家には自宅の中庭に立派な駐車場があります。少なくとも2台は駐車可能で恐らく車庫証明はどう考えてもその中庭にしているはずなのです。
というのもコの字の入り口前にあたり他の世帯が車で帰宅する際の入り口にあたるところです。誰がどう見ても迷惑な路上駐車です。
例えば数時間止めておくだけとかであれば誰も何も思いませんが、平気で数週間、まるで車庫のように止めている訳です。
ファミリ-世帯が多いので車もワンボックスが多く曲がる際はそれほどスペ-スがありません。場合によっては擦ってしまう可能性もあるのでかなり迷惑しています。
更にこの家庭は共働きを理由に全く集団行動に協力が出来ないことも遠因の1つです。
ある日その車が1週間以上に止まっていたのを見かねた方が警察に通報したようで警察が訪問をして暫く止まりましたが学習できないというのか家の前が私有地だと思っているのか再び車の停車が始まりました。
更にその家はバイクも乗っているようでこのところバイクのエンジンスタ-トの音が騒音としてうるさく聞こえてきます。
違法駐車の件がなければまだ気にしないと思いますが違法駐車をしておきながら騒音まで平気で出してしまう神経がわかりません。
この件についても近隣住民から通報があったようで2度目の警察訪問となっていました。
その時は残念ながら車はありませんでした。警察も住民からの通報で注意喚起までは出来るようですが強制撤去などの措置はよっぽどのことがない限りは難しいとのことを見回りに来た警察官から聞きました。
騒音は少し収まりましたが違法駐車は全く反省の色が無く今現在も続いています。
私は隣ではありませんが明らかに隣の住民と向かいの住民は私よりも多大な迷惑を被っていると思うと気の毒でなりません。
現在、このような違法駐車に対する勧告と例えば何かの拍子に住人が入り口でその違法駐車の車にぶつかってしまった場合にも原因は違法駐車側にあるような勧告や措置が法的に取れないものか調査しております。
皆ル-ルを守って生活しているにも関わらずわが物顔でそのような違反を繰り返す人物は罰せられてしかるべきと考えます。
さいごに
いかがでしたか?なんか道路族の思考に似ていると思いませんか?住宅地で近所に迷惑をかける人はやはり何か全く違う脳を持っているのでしょう
わたしが困ってるケースと全く同じケースでびっくりしました。注意をしたくても話の通じるような人ではないのでとても悔しいです。
ありさん
コメントありがとうございます
結構路上駐車で迷惑している方も多いですね、基本的に道路族もそうですが「人に迷惑をかける人種」は話がまともに通じない事が多く、そのほとんどが「被害者泣き寝入り」になってしまっています
皆で声を上げていき、世間に問題を投げかける事で少しでも良い生活環境が訪れる事を願って活動しています!
ありさんも負けずに頑張りましょう! 仲間は沢山いますよ!